カバーオールジャパン

よくある質問

  • 資金に関する問い合わせ
  • 業務内容・研修に関する問い合わせ
  • 加盟に関する問い合わせ

業務内容・研修に関する問い合わせ

高所の窓ガラス清掃もするのですか?

ロープやブランコにぶら下がってする窓ガラス清掃をおしゃっているのかと思いますが、あれは怖いでしょうね。わたしには無理な仕事です。基本的には、そのような仕事も営業上日常清掃と一緒に受けはしますが、専門会社にお願いしております。もし技術向上の為、取組みたいという事であればもちろんご指導させていただきますよ。

まずは兼業で始めたいのですが、P-20だと毎日何時間必要でしょうか?

兼業や余った時間の活用で、収入をあげていただけることがカバーオールプログラムの特徴です。兼業は低リスクなスタートであり、現在、別のお仕事をお持ちの方にはベストな方法だと私共も考えております。現にアメリカでは80%が兼業でビジネスをなさっておられます。さて回答ですが、物件によりますがおそらく週1~2日。数時間の作業になるかと思います。まぁ、何よりも実際にご覧になる方がイメージしやすいと思いますよ。

競合他社と比べてカバーオールの一番の「強み」は何ですか?

清掃業界のことをご存知ならご理解いただけると思いますが、今までの大手ビルメンや中小零細企業では、中小物件労務管理や営業効率の問題のために、管理や対応が難しいのです。カバーオールは中小物件にお客様の立場にたって喜んでいただける良質な清掃技術やサービスを安定的に提供出来ることです。

売上が増えてアルバイトを雇用する際、特に規定がありますか?

ありますが、「エッ~」と驚くような内容ではありません。常識の範疇です。

毎朝カバーオールの事務所に出社しなければならないのでしょうか?

自己管理に自信のない方は、どうぞ私共社員と一緒に朝礼に参加して頂いて結構です。大歓迎です。

売上を増やすにはどのようにするのですか?

とても前向きなご質問ですね。2通りございます。1つは、ご自分自身で営業する事。もう1つは、追加パッケージとして当社プロの営業マンにご依頼頂く事です。

カバーオールは特別な洗剤や機材を使用しているのですか?

世界で使われている最新の機材やケミカルを使用します。カバーオールには、最新の情報が入ってくるネットワークがございますので、常に業界の先端を走ります。

オーストラリアでカバーオールを知っていましたが、日本も同じシステムですか?

現在11カ国で展開しておりますが、若干お国柄による違いはありますが、システムの基本は同じです。

今度アメリカへ行くのですが、現地のカバーオールを見学する事はできますか?

もちろん結構です。具体的に都市名と日程を教えてください。

地区本部を経営することも出来るのですか?

もちろん結構です。是非真剣に検討してください。ご一緒に全国制覇をしましょう。

車は今乗っている自家用車でもいいのですか?それとも買いなおさなければなりませんか?

清掃物件の中には移動に車の必要としないものもありますので、必ずしも必要と言うわけではありません。
当社は加盟金以外に派手なペインティングをした専用車を買っていただくような事は致しません。

体験研修などありましたら、教えて下さい。

毎日、数百件の現場がありますので何時でもどうぞ。納得いくまで観察してください。

実際の現場見学をしていみたいのですが。

毎日、数百件の現場がありますので何時でもどうぞ。

すでに活動されているFCオーナーさんに直接お話を聞いてみたいのですが可能ですか?

もちろん大賛成です。いろんな経歴の方がおられるので、よく話を聞いてください。私たち社員がそばにいると聞きにくいこともあるでしょうから、少しの間席をはずしますよ。

定期的に本部に行かなければなりませんか?

月1回は、本部の者と面談をしていただきます。たまには顔を見せていただかないと忘れてしまいますよ。

清掃やビルメンテナンスについて、何か資格のようなものがあるのですか?
それは必ず取得しなければならないのでしょうか?

当初は必要ありません。しかし、従業員を雇い入れ、ビジネスの拡大をお考えなら是非とも資格を取得していただきたいですネ。まずは、ビルクリーニング技能士を第一目標にがんばってください。

経理的な仕事はした事がありませんが、本部がやってくれるので大丈夫ですよね。

経理等煩雑な仕事は本部が行いますのでご安心下さい。

定年退職後のビジネスとして考えているのですが、 年齢的にどれぐらいまで可能ですか?

定年退職後の方が多数おられます。個人差があるので一概には言えませんが、体と頭が動く限り大丈夫です。ご年配のあるFCオーナーは、ご趣味の山登りのためのトレーニングとお考えられ、お金のもらえるスポーツクラブと言っておられます。

今までは年末調整を会社がしてくれましたが、開業するとどうなるのですか?

ご自身で確定申告をしていただくことになります。

人手が足りないとき、奥さんや子供を使っても構いませんか?

もちろん結構です。できれば、研修をご一緒に受講してくださいネ。

昼間にお掃除させてもらえるようなところはあるのですか?

大多数の顧客は昼間作業が可能です。

どのような清掃先が多いのですか?

中小ビル、マンション、事業所、サービス店舗です。

清掃会社は星の数ほどありますが、カバーオールは生き残れますか?

これからの時代の要望にあったカバーオールコンセプトだと自信を持っています。
いよいよこれからが本番です。ご期待ください。ご安心下さい。

車が停めれない所のお客様はありませんか?

営業する時に、作業性を考えていますので、まず問題はないと思います。

盆、正月は休めますか?

数社のお客様を除いて、まったく問題がありません。

トイレの清掃だけは抵抗があるのですが、やっぱりしないとダメですか?

絶対条件ではありませんが、社会に必要なことですのでお願いしたいですネ。

やっぱり、夜中や朝の早い仕事でしょうか?

今のところ少ないですが、そのような時間帯をご希望いただけるのなら営業してまいります。

研修は、どの位かかりますか?

初期研修として、50時間かかります。

一人ではできない大きな物件はどうするのか?

家族でやったり、従業員を募集したり、もっと大きな物件では数名のFCオーナーとチームを編成していただきます。

地区本部も将来募集されると聞きましたが、FCから昇格できるのか?

大歓迎です。アメリカには例があります。

パチンコやの清掃とか夜遅くしている現場を見かけますが?

希望者がいないので今はありませんが、あなたが清掃作業を希望してくだされば営業してきます。

パッケージとは何ですか?

カバーオールに参加する人は、パートタイムの人もおられます。又人それぞれビジネスに対する考え方や生活環境も違います。故に自分にあった売上を選び、その人にあったパッケージ(月売上)から参加していただくためです。

研修中は収入がありませんよねぇ。どの位の期間でパッケージの売上になるのでしょうか?

期間は契約上明確になっております。しかし、貴方様の希望される地区やパッケージ額、それに条件等により決まります。時期にもよりますが、期限が早くなるよう頑張ります。

西日本0120-544-413,東日本0120-023-456,資料のお問い合わせはこちら

資料請求・お問い合わせはこちら

オーナーの声

会社概要

カバーオールFC契約要点と概説

ページトップに戻る